未分類 【合気道日記2025】1月16日:朝稽古 稽古項目 片手持ちからの派生技 稽古内容 片手持ち一ヶ条 横移動し、手を振り上げる前に、※離れないように、掴まれた手を抑えて振り上げる。 切り下ろす時に後ろ足を活かすために曲げない、臂力の養成の要領で前に切り下ろす。 ... 2025.01.16 未分類
未分類 【合気道日記2025】1月13日:新年講習会&鏡開き式【後編】 特別編として鏡開き式の感想を記載する。 稽古項目 鏡開き式 稽古内容 鏡開き式の準備 合同練習が終わったらすぐに式の準備に入った。 式は本道場で行われるため30分程度の猶予しかないため手早く行われた。 道場に紅白幕... 2025.01.16 未分類
未分類 【合気道日記2025】1月13日:新年講習会&鏡開き式【前編】 待ちに待った新年講習会と鏡開き式だ。 龍本部に移籍する前から、この行事に参加することが念願だったため、考え深い1日になった。 稽古項目 短刀取り 稽古内容 短刀:構え 一礼して、顔を上げる時に腰に担ぐ。 短刀:仕手 ... 2025.01.14 未分類
未分類 【合気道日記(2025)】1月5日 新年度 初稽古 新年の初稽古は、指導員とマンツーマンで基本からのやり直しだった。 稽古項目 基本技の抜粋。 稽古内容 体の変更(二) 先に腰を回す。 手と足を同時に回すのではなく。 足・腰が先行して、やや遅れて上半身を回す。 ... 2025.01.09 未分類